三木市のええとこめぐり
兵庫県三木市のおすすめのお店や場所をご紹介します
イベント

【三木市】夏休みカブトムシふれあい祭2025|世界のカブトムシ&クワガタに会えるイオンアグリ創造×TOMUSHIイベント

イベントの詳細・予約はこちら

とても珍しいカブトムシやクワガタを見ることができるイベントが開催中ということで行ってまいりました!

記事掲載時点ではまだ開催中ですので興味のある方はぜひ遊びに行ってみてください✨


非常に大きくて綺麗なカブトムシとクワガタ達がいて、
スタッフの方の説明を聞きながらとても近い距離で見せていただきました✨

ヘラクレスオオカブト

世界一長いカブトムシ❗️
名前は聞いたことがあるけれど、こんなに大きくてどっしりしているとは思いませんでした

とても綺麗に飼育されているので『本当に生きているの?』と疑いそうなくらい美しいお姿でした

エレファントゾウカブト

世界一重いカブトムシ
背中などに毛が生えていて、とてもモッタリした印象のカブトムシで、重厚感もありますね

サタンオオカブト

名前に凄みがある気がするこちらの種は
なんと絶滅危惧種❗️
採取や輸出入は禁止されていて珍しいのだそうです
曲線美が素晴らしかったですじっくりとお顔を見てみると、とてもキュートなお顔ですので是非見てみてくださいね
お尻にはお毛が生えております❗️

コーカサスオオカブト
アトラスオオカブト

こちらの2種は個人的に飛び抜けてかっこいいオーラが放たれておりました
とてもそっくりさんな2種ですが、頭の角に違いがあるよ

グランシロカブト

アメリカのカブトムシで、寒いところが得意な種類です

タランドゥスオオツヤクワガタ

めちゃめちゃピカピカのクワガタ
こちらは挟まれるととっても痛いらしい❗️
こんなに輝いている昆虫が存在しているなんて、今でも信じられないです

ニジイロクワガタ

とても鮮やかな見た目で、見る方向によってカラーの雰囲気が変化します
他の種類と比べると小さいけれどインパクト大❗️
フォルムも丸みがあって可愛かったです

全ての種類を紹介しきれませんが、精鋭揃いの濃い時間でした✨

とても興味深いイベントで子供達だけでなく大人も楽しめるイベントです

イベントの詳細


2025年 夏休みカブトムシふれあい祭 「イオンアグリ創造×TOMUSHIのカブクワすごいぞ」

特設された虫かごブース内で、世界のカブトムシとのふれあい体験

開催期間
2025年8月28日(金)~9月7日(日)

計11日間

開催時間
毎日 16:00~20:00
*9月3,4日は休業

※1回15分の完全入れ替え制。
開催時間内で、順番をお待ちいただければ空いた順に何回でもふれあい体験できます。

開催場所
イオン三木里脇農場事務所1階特設会場内
住所 三木市口吉川町里脇780
マップはイベントサイトに詳しく載っています♪


参加対象
小学生とそのご家族
*どなたでも入場可能

参加費
おとな(中学生以上): 1,000円(税別)
こども(小学生以下): 800円(税別)
2歳以下は無料

*未就学児・小学生は保護者同伴の上入場可(保護者の参加費は必要です)

予約方法
イオン三木里脇もぎたてキャンプ場の予約プラン一覧『日替わりイベントのカブクワイベント』から:sparkles:
https://www.nap-camp.com/hyogo/15986

管理人からのお願い

公開している情報は記事作成時点の情報ですので変更されている場合があります。
現在の詳しい情報はお店様のSNSやホームページをご確認ください。