『総合防災訓練&防災フェスティバル』
【防災】をテーマに、市民が集い、参加・体験できる地震を想定した総合訓練と防災イベントです

恥ずかしながら、初めてイベントに行ってみたのですが
沢山の人が参加されていて驚きました‼️
小さなお子さんから高齢の方まで、男女問わず、いろいろな体験をされていました😊
レスキューの車やパトカーなど、はたらく車を近くで見ることができて、
個人的にはたらく車を見るのが好きなので嬉しかったです🚓🚒

火事を想定した水消火器体験や煙体験、
地震体験や救助訓練体験などもあり、
沢山の子供達が体験の列に並んでいました😊

炊き出しの訓練などもあり、そういった訓練もあるのかと驚きました‼️
ドライカレーなどを提供されていました✨
消防士さんや企業、学生の方々が
いろいろなブースを運営されていて
どのブースも興味深いものでした✨

私はヘリコプターの救助の様子を近くで見ることができたので
とても興味深かったです。

実際に体験はできなかったのですが
地震体験のブースでは30年前の阪神淡路大震災の頃と同じ震度の揺れを
実際に体験しておられました。
外から見ていてもとても大きな揺れで
私は阪神淡路大震災を経験していないので、
実際にこんな揺れが急に来たらと思うととても怖かったです。
今、身の回りで備えられることを考えたり、
整えておくことの重要性を感じました。
兵庫県三木市,三木市,三木市を盛り上げたい,三木市イベント,防災,防災訓練,防災訓練イベント,消防イベント,防災フェスティバル,三木市消防本部
公開している情報は記事作成時点の情報ですので変更されている場合があります。
現在の詳しい情報はお店様のSNSやホームページをご確認ください。

